今年度の外国語プレゼンテーションコンテストは、コロナウイルス感染症拡大防止のため中止いたします。
楽しみにしてくださっていた皆さまには申し訳ありませんが、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。
今年度の外国語プレゼンテーションコンテストは、コロナウイルス感染症拡大防止のため中止いたします。
楽しみにしてくださっていた皆さまには申し訳ありませんが、ご理解のほどどうぞよろしくお願いいたします。
昨年度に引き続き、外国語プレゼンテーションコンテストをコロナウイルス感染症予防の観点から中止いたします。
楽しみにしてくださっていた皆様には申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
毎年開催しています外国語プレゼンテーションコンテストですが、今年度につきましては、コロナウイルス感染症予防の観点から中止いたします。
楽しみにしてくださっていた皆様には申し訳ありませんが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
令和元年11月23日(土)に言語教育研究センター主催第6回外国語プレゼンテーションコンテストが開催されました。
コンテストでは、初習外国語部門、英語部門から8件の発表がありました。今年度もコンテストの他に被爆体験講話も英語で行われ、平和について考える貴重な機会となりました。
休日にもかかわらず多くの方々にお集まりいただき誠にありがとうございました。
受賞者は以下の通りです。
■言語教育研究センター長賞
(最優秀賞)長崎大学多文化社会学部 米川 マリアさん<英語部門>
長崎大学大学院水産・環境科学総合研究科 陳 立九さん<初習外国語部門>
■奨励賞
長崎大学多文化社会学部 川口 純奈さん<英語部門>
長崎大学多文化社会学部 ロ サンヒさん<英語部門>
活水女子大学 橋本 佳奈さん<英語部門>
令和元年11月23日(土)に第6回外国語プレゼンテーションコンテストが開催されます。
応募〆切を10月15日(火)まで延長いたします。
皆様のご応募をお待ちしております。
【チラシ】
参加希望の方は、応募用紙を以下のリンク先からダウンロードし、メールに添付して応募して下さい。
一次審査には、応募用紙と発表概要が書かれたWordファイルの提出が必要です。
応募締め切り後に一次審査を行い、応募者にはメールにて結果を通知致します。
たくさんのご応募をお待ちしております。
応募用紙のダウンロードはこちら
↓ ↓ ↓
第6回外国語プレゼンテーションコンテスト応募用紙
参加希望の方は、以下の注意事項をよく読み、応募用紙と発表概要を作成してください。
【応募用紙に関する注意事項】
プレゼンテーションコンテストに参加するにあたり、指導を受ける教員名を記載してください。但し、応募用紙の提出前に必ず指導許可を得ること。また、指導教員へも連絡がある場合があることを伝えておくこと。
【発表概要に関する注意事項】
英語部門
初めにタイトル、氏名、キーワード(3つ)を書き、その下に概要を書いてください。
概要は、発表のテーマ、目的、問題とその解決策等を英語で500語程度にまとめてください。テーマは自由です。
初習外国語・日本語部門
初めにタイトル、氏名、キーワード(3つ)を書き、その下に概要を書いてください。
概要は、発表のテーマ、目的、問題とその解決策等を日本語で800字程度にまとめてください。テーマは自由ですが、この部門では、当該国の文化・風土や異文化体験など、その国の魅力が発信される内容が期待されます。
【本選に関する注意事項】
発表時間は7分とし,大幅に時間に満たない場合・超過した場合は減点の対象となります。また、発表後には審査員から発表に関する質問があります。
平成30年11月17日(土)に言語教育研究センター主催第5回外国語プレゼンテーションコンテストが開催されました。
コンテストでは、身の回りの問題や環境問題に対する自分なりの解決策など様々なテーマでプレゼンテーションが行われました。今年度は、コンテストの他に被爆体験講話も英語で行われ、平和について考える貴重な機会となりました。
休日にもかかわらず多くの方々にお集まりいただき誠にありがとうございました。
受賞者は以下の通りです。
■言語教育研究センター長賞
(最優秀賞)長崎大学多文化社会学部 檜森 友香子さん<英語部門>
■奨励賞
(優秀賞)長崎大学水産学部 徳永 壮真さん<英語部門>
活水女子大学 香田 萌さん<英語部門>
活水女子大学 加藤 舞理さん<英語部門>
<言語教育研究センター長賞(最優秀賞)>
<奨励賞(優秀賞)>
第5回外国語プレゼンテーションコンテストが11月17日(土)に開催されます。
今回は、大学生による英語発表に加え、英語による被爆体験講話のエキシビションもございます。英語で被爆体験が聴ける貴重な機会です。
申し込み不要、入場無料です。お誘いあわせのうえ、ぜひご参加ください。
次第
【開催日時】平成30年11月17日(土)13:00~15:50
【場所】長崎大学文教キャンパス グローバル棟4階 文教スカイホール
【プログラム】
13:00~13:10 開会の挨拶
13:10~13:15 審査委員の紹介及び審査方法の説明
13:15~13:20 準備
13:20~14:20 プレゼンテーション 英語部門1~5
14:20~14:30 休憩
14:30~15:00 プレゼンテーション 英語部門6,7
15:00~15:25 審査 (審査の間、英語によるエキシビション【被爆体験講話:築城昭平氏(平和推進協会)】
15:25~15:35 休憩
15:35~15:50 講評・結果発表・表彰
お越しの際は、できるだけ公共交通機関をご利用ください。
なお、お車でいらっしゃる場合は平成30年10月1日より原則として300円の入構料金が必要となっておりますので、正門より入構し守衛室にて所定の手続きを行って下さい。タクシーで来学された方は入構料が免除となりますのでそのまま入構できます。
平成29年11月23日(木・祝日)に言語教育研究センター主催第4回外国語プレゼンテーションコンテストが開催されました。
平成28年11月23日(水・祝日)に言語教育研究センター主催 第3回外国語プレゼンテーションコンテストが開催されました。
平成27年10月3日(土)言語教育研究センター主催 第2回外国語プレゼンテーションコンテストを開催しました。